前へ
次へ

アレルギー性鼻炎の人が気をつけること

アレルギー性鼻炎とは、風邪をひいたわけでもないのに、くしゃみ、鼻水、鼻づまりに悩まされる症状です。
集中力が落ち、日々の生活に支障がでます。
アレルギー性鼻炎には二種類あり、年間を通して症状が出るものと、一定の期間のみのものとがあります。
前者はダニなどのハウスダストが原因で起こり、後者は杉やヒノキなどの花粉が原因で起こります。
ハウスダストが原因となる場合、その大部分は室内のダニが原因です。
ですので、室内のダニが生息しにくいように、清潔な環境をつくることが重要です。
ソファー、カーペットにはダニがつきやすいので、こまめに掃除機をかけることも大事です。
思い切って除去し、掃除がしやすいようにフローリングだけのシンプルな空間にしてもいいでしょう。
部屋の湿度も高くならないように、50パーセント前後でキープするといいでしょう。
花粉が原因の場合は、毎日の花粉情報に注意し、花粉が多く飛んでいる日は外出を控えたりすることが大事です。
また、外出時には、花粉防御用のマスクや眼鏡を着用し、できるだけ皮膚に花粉がつかないようにします。
自宅に戻った際には衣服についた花粉をしっかり払い落とし、家の中に花粉を侵入させないようにしましょう。

Page Top